README.md out of date · Issue #274 · JakeWharton/butterknife · GitHub
上記のやりとりがきっかけとなったのか、はたまたタイミングが重なっただけか、 長らくsnapshotだったButterknife 7.0.0が今日(6/28)リリースされていた。
で、この7.0にはResource Injection #140 (初版)という機能追加の他にもう一つ破壊的(?)な変更があった。
@FindView
長らく「これって"inject"じゃなくね…?」という話があるとか無いとかで、僕なんかの末端ユーザは「なるほど」という雑な感想しか持っていなかったのだけど、Jakeも気になっていたのかついに@InjectView
にとってかわり、新しく@FindView
というアノテーションがうまれた。Butterknife.inject()
はButterknife.bind()
になった。3月のことである。
それから3ヶ月、その間にGoogle I/Oで発表されたDataBindingなんかの話もJake的には「Butterknife、まだまだいけるっしょ」 (雑)というスタンスのようだ。が、リリースはされないままだった。
@Bind
で、ようやく最初の「今週末にリリースするよ」という言葉通りリリースされたわけだが…
Say hello to ButterKnife 7.0. A unified 'Bind' annotation, bind/unbind methods, and resource binding!
Full changes: https://t.co/v3FzSimWCq
— Jake Wharton (@JakeWharton) 2015, 6月 28
Lots coming to ButterKnife 8.0, but first needed to get these changes that I've been sitting on for a few months. Stay tuned.
— Jake Wharton (@JakeWharton) 2015, 6月 28
( ゚д゚)ポカーン Bind...? てか8.0のプランが…?
お分かり頂けただろうか…直前になって@Bind
に変更されている…
Sorry, the view "injection" joke died with this version. There are 142 too many Reddit comments about view injection without the quotes.
— Jake Wharton (@JakeWharton) 2015, 6月 28
ハハッ
DataBindingの話にやはり思うところがあったのか、#bind()
なんだから@Bind
だろと思っただけなのかよくわからないが、
とにかく@InjectView
は@Bind
になったのであった。
(ちなみに初版では@InjectString
などだったリソース系は、実際にmergeされたときには@ResourceString
になり、同様に@BindString
に変更されてリリースされた)
以上、急に変更されてリリースされたのが面白かったというメモ書きでした。
ところでこちらは来ないんでしょうか Split the compiler and runtime into separate artifacts. by riotopsys · Pull Request #210 · JakeWharton/butterknife · GitHub